キャリアコンサルタントになるなら株式会社テクノファのキャリアコンサルタント養成講座

株式会社テクノファは厚生労働大臣認定キャリアコンサルタント養成講座実施機関です。

キャリアコンサルタントとは

国家資格受験の流れ

キャリアコンサルタントの資格試験を受けるまでの流れは、養成講座を受講する場合は下記のようになります。

キャリアコンサルタント養成講座(3ヶ月間)。受験申し込み(試験まで1ヶ月半?2ヶ月)
※この時点で不安な方は、資格試験対策講座の受講をおすすめしています。

筆記試験対策面接試験対策
国家試験受験(発表までトータル6ヶ月)

受験資格

複数の資格に該当する場合は、いずれか一つを満たせば受験できます。以下の受験資格に該当しない場合は、受験できません。また、受験の要件によって、必要になる書類が変わります。

  1. 厚生労働大臣が認定する講習の課程を修了した方(テクノファ キャリアコンサルタント養成講座など)
  2. 労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力開発及び向上のいずれかに関する相談に関し3年以上の経験
  3. 技能検定キャリアコンサルティング職種の学科試験又は実技試験に合格した方
  4. 平成28年3月までに、厚生労働大臣が認定する講習と同等以上のものであって厚生労働大臣が指定する講習現行のキャリア・コンサルタント能力評価試験の受験資格として認められてきた養成講座を修了された方。(詳細は厚生労働省HP『「キャリアコンサルタント」について』 のページ内、4.の『(2)キャリアコンサルタント試験の免除に関する経過措置』を参照)

試験内容

学科試験と実技(論述および面接)試験で行われ、個別の受験が可能です。学科試験と実技試験の両方に合格し、キャリアコンサルタント名簿に登録すると、キャリアコンサルタントと名乗ることができます。

学科(問題数50問)

出題形式 試験時間 受験手数料
四肢択一のマークシート 100分 8,900円(税込)

実技

出題形式 試験時間 受験手数料
論述試験  記述式 50分 29,900円(税込)
面接試験  ロールプレイ 20分(論述試験とは別日程で行われます)
口頭試問

試験実施機関

キャリアコンサルタント試験は、厚生労働大臣が登録した次の登録試験機関が行います。(平成28年4月1日現在2機関)

特定非営利活動法人キャリア・コンサルティング協議会

特定非営利活動法人日本キャリア開発協会

注:受験申込は、受験日の約1か月半前が申込締切です。
受験日および申込方法・申込締切については、各試験機関あるいは、厚生労働省HPをご参照ください。